5月26日開催 大阪から公害をなくす会学習会 あなたのお使いのフライ...(2022/05/11)
焦げつかないフライパン、水をはじく衣類、消火剤の原料に使われている有機フッ素化合物とは?
便利な製品に大量に使用?日本の各地で河川などから検出?環境基準は?国際条約で禁止?
その健康影響とは?国内の水の汚染状況?摂津市や大阪の地下水汚染は大丈夫?■講師 小泉 昭夫 先生
公益社団法人京都保健会の社会健康医学福祉研究所所長・京都大学名誉教授(社会健康医学専攻)■日時 2022年5月26日(木)18:30?(開場18:00)
■会場 ZOOMウエビナー 定員500名
大阪民医連 定員50名(事前申し込み制)
■申し込み:https://forms.gle/A4RteadQkpd8Qm6n62022年1月29日(土)開催 第50回 公害環境デー(2021/12/25)
無事終了しました。
1)日時と場所
- 日時 2022年1月29日(土) 13:30〜16:30(180分)
- 参加場所
・オンライン参加:ZOOMウェビナー方式
・会場参加 民医連
・サテライト会場を大阪市内や大阪府域で準備 募集中
・必ず事前申し込みで受け付け。
2)メインテーマ
公害環境運動を続けて50年・命と地球と未来を守る 第50回公害環境デー
「2030年までに何をすべきか 〜地球温暖化・気候危機を克服し、2050年脱炭素社会だ!〜」3)全体2部構成
- 1部 記念講演
テーマ 「パリ協定目標の実現とグリーン・ニューディール世界と日本は何をなすべきか」
講演 東北大学教授 明日香壽川氏 リモートZOOM - 狙い「地球温暖化・気候危機の現状、世界と日本の動き、私たちのすべきこと」について、総合的に学ぶ
- 記念講演 約60分
- 質疑応答 約30分
・2部 公害と環境問題の交流
〜一人ひとりの命と尊厳を守り、「勇気と不屈の魂」をつなぎ広げよう〜- 被害者支援と訴え (1)原発避難者賠償訴訟、(2)アスベスト訴訟、(3)ミナマタ訴訟、(4)大気汚染被害(長年の闘いを生かすために、それぞれの現状と今後の課題
- 環境問題の特別報告 (1)COP26で考えたこと(現地に参加した若者の発言)、(2)道路・大型開発問題、(3)大気測定ソラダス2021の報告
- *文書発言・・・その他にも、コロナ問題、夢洲・万博・カジノ問題、寝屋川廃プラ、プラゴミ、食品ごみ、省エネ、など文書発言として、資料集に掲載し司会から紹介する。
4)参加
- 資料代 一人500円(学生・障碍者無料)、ZOOM参加者も同じ。
支払方法は郵便振込 - 申し込み QRコード、URL,FAX,メールで、必ず事前申し込みで受け付け。
QRコードでだめであれば下記URLでお願いします。
https://bit.ly/2UpJDTN
5)協賛団体の募集 団体と個人へ協賛をお願いします。
6)体制 ・実行委員会形式 (事務局 大阪から公害をなくす会に置く)
11月20日 ソラダス21報告会(2021/09/08)
無事終了しました。
なお、報告集は作成中です。出来次第、お知らせします。報告会の予定
11月20日(土) 14時から
民医連とZOOMで開催します。
- 2022/5/11 なくす会ニュース No.500 『大阪から公害をなくす会 機関紙500号に感慨... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2022/5/11 5月26日開催 大阪から公害をなくす会学習会 あなたのお使いのフライ... (トピックス)
- 2022/4/10 なくす会ニュース No.499 『なくせ原発!再稼働はんたい!おおさか大集... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2022/3/10 なくす会ニュース No.498 『パリ協定目標の実現とグリーン・ニューディ... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2022/2/10 なくす会ニュース No.497 『気候危機を克服し、2050年脱炭素社会へ 〜203... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2022/1/11 なくす会ニュース No.496 『大阪の大気汚染状況は依然として健康への影... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/12/25 2022年1月29日(土)開催 第50回 公害環境デー (トピックス)
- 2021/12/10 なくす会ニュース No.495 『大気汚染は大阪市域が最も高い…ソラダス2021... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/11/10 なくす会ニュース No.494 『第26回環境学校開校 廃プラ:今、私たちに... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/10/10 なくす会ニュース No.493 『全国最悪のコロナ感染地域・大阪の無策ぶり... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/9/18 第49回公害環境デー 配付資料集 (公害環境デー)
- 2021/9/18 第48回公害環境デー 配付資料集 (公害環境デー)
- 2021/9/18 第22回環境学校資料 (なくす会コンテンツ)
- 2021/9/18 第21回環境学校プログラムと講師紹介 [2016.8.29] (なくす会コンテンツ)
- 2021/9/18 第25号 年報2020 (なくす会コンテンツ)
- 2021/9/18 第23号 年報2018 (なくす会コンテンツ)
- 2021/9/10 なくす会ニュース No.492 『コロナから高齢者を守れ 介護現場から』など (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/9/8 11月20日 ソラダス21報告会 (トピックス)
- 2021/9/2 10月2日 第26回環境学校 オンライン開催 (トピックス)
- 2021/8/10 なくす会ニュース No.491 『コロナ禍のもとで、保健所の機能強化と充実... (機関紙・なくす会ニュース)
HOME 声明・訴え・提言・申し入れ お知らせ・トピックス 機関紙・なくす会ニュース 環境情報(毎月) 事務局コーナー フォトニュース 公害・環境デー 学習会・環境学校 ソラダス・NO2測定運動 ソラダス調査報告書 公害環境測定研究会 |
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-1-19
内本町松屋ビル10-370号
TEL 06-6949-8120
FAX 06-6949-8121
info@oskougai.com
今日 : | ![]() ![]() |
今月 : | ![]() ![]() ![]() |
総計 : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |