新着トピックス
第31回環境学校…このごろ気になる『巨大台風・豪雨』どうして起こるの?必要な対策は?(2023/08/03)
巨大台風、豪雨、線状降水帯、大雨特別警報・・そんな言葉が気になります。
どうして、起こるのでしょうか? 地球規模で進む気候変動と関係あるのでしょうか?
そして激甚災害にどう対処すればよいのでしょうか? 国や自治体に求める対策は?
いのちと暮らしを守るため、いっしょに学び考えましょう。
6月1日・2日 1200か所でNO2測定運動取り組む(2023/06/20)
6月8日「大阪から公害をなくす会第44回総会」開催(2023/06/15)
6月8日、「大阪から公害をなくす会第44回総会」を開き、環境問題をめぐる情勢や公害反対運動を交流し、今後一年間の方針を確認しました。
討論では、夢洲カジノをめぐる疑惑や環境破壊、忠岡町巨大産廃焼却施設をめぐる運動、有機フッ素化合物の地下水汚染をめぐる問題、淀川左岸線工事の問題、原発賠償訴訟、地域から再エネを考える運動などが生き生きと交流され、「大阪から公害をなくす会」の役割を実感し、奮闘する決意を確認する総会となりました。
なお、総会では全会一致で、「気候危機対策をただちに強化・加速するよう、日本政府に求めます」との総会決議を採択し、総理大臣・環境大臣あてに送付しました。
なくす会ニュース
- なくす会ニュース No.516 『第48回公害被害者総行動 3年ぶりに対面交渉 ...(2023/09/10)
- 第48回公害被害者総行動
3年ぶりに対面交渉 大臣との直接面談の場 守る - 2023年6月NO2 自主測定運動結果について
- 第31回環境学校 9/30(土)
このごろ気になる『巨大台風・豪雨』「どうして起こるの?必要な対策は? - 気候危機STOP !集会とスタンディングアピール
2023年9月18日(月・祝) - 原発ゼロの会 2023自然エネ連続講座 第1回視察・見学会 7/20
視察報告有田川町の小水力発電と木質ガス化発電 - 編集後記
- 第48回公害被害者総行動
サイト更新情報
- 2023/9/10 なくす会ニュース No.516 『第48回公害被害者総行動 3年ぶりに対面交渉 ... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/8/10 なくす会ニュース No.515 『被害者の声を届け、建材メーカー12 社相手に... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/8/3 第31回環境学校…このごろ気になる『巨大台風・豪雨』どうして起こ... (トピックス)
- 2023/7/10 なくす会ニュース No.514 『大阪から公害をなくす会 第44回総会開催』など (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/6/20 6月1日・2日 1200か所でNO2測定運動取り組む (トピックス)
- 2023/6/20 6月1日・2日 1200か所で測定運動 [2023.6.20] (なくす会コンテンツ)
- 2023/6/15 2023年度 大阪から公害をなくす会 総会決議 [2023.6.15] (政策提言)
- 2023/6/15 6月8日「大阪から公害をなくす会第44回総会」開催 (トピックス)
- 2023/6/10 なくす会ニュース No.513 『子どものアレルギーと環境汚染を考える 第... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/6/8 大阪から公害をなくす会「環境情報」(2023年6月8日号) (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/5/10 なくす会ニュース No.512 『気候危機が与える農業への影響 日本の農業... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/4/11 5月13日(土) 第30回環境学校 どうして?どうする?子どもの... (トピックス)
- 2023/4/10 なくす会ニュース No.511 『2023年版「電気料金のしくみ」』など (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/3/10 なくす会ニュース No.510 『公害・原発をなくし、地球環境の保全と再生... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/3/3 第51回公害環境デー 配付資料集 (公害環境デー)
- 2023/3/3 第50回公害環境デー 配付資料集 (公害環境デー)
- 2023/2/10 なくす会ニュース No.509 『コロナ死者数全国一の大阪 命の視点で、保... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2023/1/18 【府民へのアピール】日本国憲法の平和主義を踏みにじる岸田政権の"大軍拡"に強く抗議し、その撤回を求めます。 [2023.1.18] (政策提言)
- 2023/1/17 2023年2月4日(土)開催 第51回 公害環境デー (トピックス)
- 2023/1/17 なくす会ニュース No.508 『2023年の決意』など (機関紙・なくす会ニュース)
公害をなくす会コンテンツ
HOME 声明・訴え・提言・申し入れ お知らせ・トピックス 機関紙・なくす会ニュース 環境情報(毎月) 事務局コーナー フォトニュース 公害・環境デー 学習会・環境学校 ソラダス・NO2測定運動 ソラダス調査報告書 公害環境測定研究会 |
被害者救済の運動
環境問題住民運動
本の紹介
関連団体のニュース
リンク集
サイト内検索
大阪から公害をなくす会
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-1-19
内本町松屋ビル10-370号
TEL 06-6949-8120
FAX 06-6949-8121
info@oskougai.com
アクセスカウンタ
今日 : | ![]() |
今月 : | ![]() ![]() ![]() ![]() |
総計 : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |