公害環境デー(1/30)についてのお知らせです!!(2021/01/18)
コロナ感染拡大の緊急事態宣言下となりました。
皆様に、急な連絡です
(1)公害環境デーの集会を、全面的にオンライン(ZOOMウエビナー)方式に変更しました。
ZOOMアドレスと資料集は、申込者へ直接28日に送ります。プログラムは、すでに案内のとおり(下記)のお話の予定です。
(2)つきましては、一般参加の皆様には、会場へのご参加は、ご遠慮ください。ZOOM参加の事前申し込みを下記メールアドレスまでお願いします。
(3)急なことですが、団体・組織への皆様へもお知らせをお願いします。
(4)緊急事態下ですので、なくす会としても、感染防止対策を厳しくしていきます。
・入室は、やむを得ない関係者だけの最小限に限定し、入室の際は、問診票の提出と、体温測定管理します
・会場に参加できず、ZOOMにも参加できない方には、後日DVDなどを提供する予定です。よろしくお願いいたします。
公害環境デー実行委員会
学術問題についての大阪から公害をなくす会としての対応(2020年...(2020/12/26)
わたしたちは、今回の日本学術会議の6名任命拒否問題について、市民にとっても大変重要な問題であると考え、内閣総理大臣菅義偉氏あてに、「第25期日本学術会議の要望にそって6名を直ちに任命してください」との別紙要請文を12月25日付けで発信しました。同時に、府民の皆様に対して、同様の趣旨の声明文を発信しましたので、お知らせします。
(1)菅首相への要請文は、取り急ぎ首相官邸のホームページから送りました。
*首相官邸HPには、別紙のスタイルでネットで意見書を出せるので、関係者の皆様も大いに抗議・意見をだしましょう。
*学術会議問題では、「梶田会長はじめメンバーへの励まし」として、学術会議のホームページに皆様も大いに支持意見を送りましょう。
大阪から公害をなくす会「環境情報」(12月10日号)(2020/12/26)
いよいよ大阪府下とりわけ大阪市内の新型コロナウイルス感染は広がり、いろいろの催しも控えざるを得ない状況が生まれています。
私が仕事をしている診療所でも、元感染者で体調不調、在宅勤務で仕事をしていたが…受診・検査で感染判明(診療所第1号)と身近に迫ってきています。大半は感染リスクの少ない高齢家族だけの方なので、マスク2枚で診察というスタイルに変えて診療。発熱・感冒患者にはシールドや手袋、ガウン等々装着でと対応を変えています。
しかし、3,4月ころの緊張感が大阪で薄れているのではないかな…?という感じもしないではありません。感染したときの自らの重症化リスクの高さを考えながら、身を守りつつ、仕事を続けるというのは、それなりに疲れます。しかしまだ感染者を「線で追い検査をする」体制から「周囲を面で検査をして無症状者を探し出す検査」への転換が専門家からも提案されないので、感染の広がりを抑えこむことはなかなかできないかもしれません。
- 2021/2/10 なくす会ニュース No.485 『公害環境運動を続けて50 年安心できる未来を... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2021/1/18 公害環境デー(1/30)についてのお知らせです!! (トピックス)
- 2021/1/13 2021年1月度幹事会資料 (事務局コーナー)
- 2021/1/10 なくす会ニュース No.484 『公害環境運動を続けて50年 安心できる未来... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2020/12/26 【声明】菅首相は、第25期日本学術会議新規会員の任命拒否を撤回し、同会議の要望にそって6名を直ちに任命することを求めます。 [2020.12.25] (政策提言)
- 2020/12/26 【要請】第25期日本学術会議の要望にそって6名を直ちに任命してください [2020.12.26] (政策提言)
- 2020/12/26 学術問題についての大阪から公害をなくす会としての対応(2020年... (トピックス)
- 2020/12/26 大阪から公害をなくす会「環境情報」(12月10日号) (トピックス)
- 2020/12/26 大阪から公害をなくす会「環境情報」(12月10日号) (機関紙・なくす会ニュース)
- 2020/12/10 第49回公害環境デー大阪府民集会 2021年1月30日(土)ご案内 (トピックス)
- 2020/12/10 なくす会ニュース No.483 『大阪市を廃止する住民投票の結果を受けて…... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2020/12/3 大阪から公害をなくす会が創立50周年記念誌を発行 (トピックス)
- 2020/11/13 大阪から公害をなくす会「環境情報」(11月12日号) (トピックス)
- 2020/11/13 大阪から公害をなくす会「環境情報」(11月12日号) (機関紙・なくす会ニュース)
- 2020/11/10 なくす会ニュース No.482 『「ポスト住民投票」―持続可能な大阪経済を... (機関紙・なくす会ニュース)
- 2020/10/30 第25回環境学校資料 (なくす会コンテンツ)
- 2020/10/30 第24回環境学校資料 (なくす会コンテンツ)
- 2020/10/30 関電PWR原発の「蒸気発生器伝熱管損傷」トラブル発生推移について (トピックス)
- 2020/10/30 関電PWR原発の「蒸気発生器伝熱管損傷」トラブル発生推移について [2020.10.30] (環境問題住民運動)
- 2020/10/15 なくす会ニュース No.481 『第25回環境学校 地球の未来を守るために -SDG... (機関紙・なくす会ニュース)
HOME 声明・訴え・提言・申し入れ お知らせ・トピックス 機関紙・なくす会ニュース 環境情報(毎月) 事務局コーナー フォトニュース 公害・環境デー 学習会・環境学校 ソラダス・NO2測定運動 ソラダス調査報告書 公害環境測定研究会 |
〒540-0026
大阪市中央区内本町2-1-19
内本町松屋ビル10-370号
TEL 06-6949-8120
FAX 06-6949-8121
info@oskougai.com
今日 : | ![]() |
今月 : | ![]() ![]() ![]() |
総計 : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |