なくす会ニュース
- 第47回公害被害者総行動へ大阪から5名の代表が参加
- 公害被害者の訴え「公害補償制度を守ってください」
- 環境大臣 「被害者に寄り添う行政を前進させたい」
- 2022年6月度 カプセル自主測定運動
17団体1169個のカプセル活用:測定日は比較的穏やかな気候条件 - ソラダス2021を報告:NO2濃度が高いとぜん息有症率も高い
- 災害級の暑さ、熱中症から命と健康を守ろう
- 福島原発事故の被害者救済求める4 訴訟(生業・千葉・群馬・愛媛)
机上の空論により「国の責任を認めない」不当判決 - 新型コロナ感染第6波
知事、大阪は何で重症者数もこんなに多いの!! - 「カジノの是非は府民が決める」府民署名21万筆提出
- 大阪から公害をなくす会 第28回環境学校 2022年9月17日(土)
- 大阪から公害をなくす会第43回総会が、オンラインも活用して開催
「今は時代の分岐点にある」新しい事務局長など選出しスタート - 大阪から公害をなくす会・2022 年の方針
- 新役員あいさつ 事務局長 長尾ゆり
- 大阪から公害をなくす会 第28回環境学校
そもそも夢洲埋立地にどんな問題が?9月17日開催 - 地下水の有機フッ素化合物汚染
摂津市だけでなく、大阪市内にも広く汚染が… - 救える命が救えない事態に…
死者が東京を上回って全国一の理由を吉村知事は「わからない」と? - 摂津市だけでなく全国のあちこちがフッ素汚染されている
国や行政は厳しく調査し、住民に正しく情報を伝えるべき
- 神戸石炭行政訴訟控訴審判決
日本の司法は気候危機を見過ごすな! - ノーモア・ミナマタ近畿訴訟へのご支援を
- 夢洲・汚染土壌に巨額の市税投入・この万博がSDGsを標榜できます?
〜万博会場夢洲2区の南東部の地盤改良費用に20億円〜 - 四条畷の井戸水に基準値超の有機フッ素が混入
- まさかのコロナ感染記
- 母の緊急入院顛末記
- 大阪から公害をなくす会 機関紙500号に感慨をもって…
- ウクライナ侵攻を憂う
- 大阪から公害をなくす会 第43回総会 2022年6月9日
- 万博・IR・カジノの会場、「夢洲」の悲劇的開発
- 6月NO2カプセル測定 測定日6月2日(木)〜3日(金)
- 疑問が多くある「大深度トンネルを含む淀川左岸線延伸部」道路工事
- 「大量生産」「大量消費」「大量廃棄」をやめる運動を!レジ袋、マイバック等など自分のできることも見直したい
- 初の電力需給ひっ迫警報
- 新名神高速道路 トラブル続きで、工事も不安
- 祝500号 MESSAGE・祝500号 記念
- なくせ原発!再稼働はんたい!おおさか大集合
未来に負担をかけない!〜 3.11福島原発事故から11年〜 - ソラダス2021/NO2測定・健康アンケート結果報告
- 市民による簡易測定「ソラダス2021」門真市 ワースト7・・・
〜門真市内も地域によって高濃度。 自動車排ガスの低減対策が重要〜 - 高槻島本地域 昨年12月NO2簡易測定運動結果
- 戦争は最大の環境破壊
軍備も戦争もダメ、地球を守ろう - コロナ禍!大阪府民の100万人あたり死亡者数は相変わらず全国一
救える命を失わない!脆弱な大阪の公衆衛生業務が要因か? - 現場の声