最新エントリー

最新エントリー

大阪から公害をなくす会ニュース No.338 (2008.11.10)

  • 連続学習会2008 みんなで深めた『大阪のヒートアイランド問題』
  • 廃プラ処理の危険性を問い続ける
  • 公害環境測定研究会「シンポジウム2008」
  • 環境公害問題の最"先端"都市?!大阪?
  • シアン(青酸)対策を「思案」すると 〜伊藤ハム製造用地下水汚染問題〜
  • 国は不存在を理由に公開拒否 〜中津コーポ高速道路に反対する会事務局〜
  • 10月活動日誌
  • 編集後記
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2847)

大阪から公害をなくす会ニュース No.337 (2008.10.10)

  • 温暖化防止対策は市民啓発だけでいいですか? 大阪府域市町村「温暖化防止対策」アンケート結果を読んで
  • どこの地域も、みんなの協力で大気汚染測定を続けてる 市内NO2自主測定実施団体の交流会より
  • 泉南アスベスト国賠裁判佳境に 双方の証人尋問はじまる
  • シリーズ:氾濫する化学物質 〜中国の粉ミルク事件〜
  • 9月活動日誌
  • 編集後記
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2816)

大阪から公害をなくす会ニュース No.336 (2008.9.10)

  • 第14回環境学校 IN 神戸・六甲 〜日本は京都議定書の目標を達成できるのか〜
  • NO2カプセルと自治体測定局との比較測定の結果報告
  • 東京都の条例改正 〜CO2削減義務付けと排出量取引制度について
  • 便利だけど使い方にご注意を!「どこでもベープ」
  • 8月活動日誌
  • 編集後記
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2826)

大阪から公害をなくす会ニュース No.335 (2008.8.10)

  • 地域発 環境運動の重要性 〜多彩な報告に学んだ自治体学校〜
  • 危機打開の役割を果たせなかった洞爺湖サミット
  • 7月臨時府議会顛末 府民共同の拡大で 橋下「行革」の抜本的見直しを
  • シリーズ:暮らしを科学する 〜輝くような真っ白な歯?でも変だ!〜
  • 7月活動日誌
  • 第14回環境学校
  • 編集後記
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (2725)

大阪から公害をなくす会ニュース No.334 (2008.7.10)

  • 洞爺湖サミット・問われる日本の役割
  • 橋下「改革」でどうなる大阪府の行財政
    • 間違った考えで無茶な切り捨て
    • 私の仕事は誇らしい 知事は冷酷な整理屋
    • 公衆衛生こそ最大のセーフティネット
    • これで、責任ある環境行政ができるか
  • シリーズ:暮らしを科学する 〜ちいさな厄介者 その1 SPM (大気浮遊粒子状物質)〜
  • 6月活動日誌
  • 第33回公害被害者総行動デー 〜地球を守れ 命と暮らしを守れ すべての公害被害者の救済を!〜
  • 編集後記
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3085)
行事案内
おすすめBOOK