第39回公害環境デー 配付資料表紙と目次
トップ  >  第39回公害環境デー  >  第39回公害環境デー 配付資料表紙と目次

第39回公害環境デー 配付資料表紙と目次

次ページから、各プログラム毎の資料とPDFを掲載しておりますが、一括で資料が必要な方は、こちらをダウンロードしてください。
第39回公害・環境デー 配布資料一式 [PDF:12MB]

第39回公害・環境デーのプログラム

(1)午前の交流会「次の世代に公害・環境問題をどう伝えるか」
   (午前10時〜12時。南館10階・南101号室)

【1】主催者のあいさつ・・・・・・・・・・・・・・・・宮武正次副実行委員長
【2】実践報告
 1.公害地域の今を伝えるスタディーツアー・・・・あおぞら財団・真鍋麻衣子      P37
 2.環境教育教材による高校における川の水質調査・港高校・平井俊男        P42
 3.池田高校の化学部合宿による里山調査活動・・・池田高校・澤田史郎
                                   代理(北野高校・明仁憲一) P44
 4.大学での地球環境講座を担当して・・・・・・・阪南大学・中村 寿子          P46
 5.地域との連携による環境まちづくり教育・・・・大阪経済大学・柏原 誠        P52
【3】若者への公害・環境問題についてのアンケートから・大阪労連青年部・中津川恵子 P60
【4】質疑やディスカッション
【5】終了12時

(2) 午後の全体会 (午後1時30分〜4時30分。南館5階ホール)

【1】主催者あいさつ・・・・・・・・・・・・・・・金谷邦夫実行委員長                 P1
【2】基調報告の提案・・・・・・・・・・・・・・・基調報告起草委員会・中村毅           P3
【3】3つの被害者救済運動の報告と訴え
   ・泉南アスベスト国賠訴訟・・・・・・・・・・アスベスト国賠訴訟を勝たせる会
   ・寝屋川「廃プラ」訴訟
    ・・寝屋川・廃プラ処理による公害から健康と環境を守る会
   ・未認定公害患者への医療費助成制度づくり・・喘息被害者の救済を求める会
【4】重点報告
   ・猛暑のち寒気団−地球環境を考える−・・・・日本科学者会議・岩本智之     P11
   ・大阪府・自治体の「温暖化対策」ヒアリングで見えてきたもの
           ・・大阪から公害をなくす会・温暖化委員会・重見浩和         P17
【5】休憩(10分)
【6】各分野・地域の取り組みの報告
   ・大阪市内初の市民共同発電所「ECOまち・さわやか発電所」
                ・・ECOまちネット・よどがわ事務局長 柏原  誠        P21
   ・子供と一緒に地域の環境調査・・・・・・・・あおぞら財団・小平智子          P23
   ・ソラダス測定運動の今日的な意義と2012年の取り組み
                    ・・ソラダス実行委事務局・久志本俊弘          P27
   ・大都市災害の危険と防災対策・・・・・・・・国土研・前川謙二              P30
   ・信太山丘陵に里山自然公園を・・・・・・・・信太の森FANクラブ゙・花田茂義     P35
【7】質疑・討論
【8】集会アピールの採択・・・・・・・・・・・・・保険医協会・麻田真知子            P63
【9】閉会のあいさつ・・・・・・・・・・・・・・・宮武正次副実行委員長

プリンタ用画面
カテゴリートップ
第39回公害環境デー
次
全体会 主催者あいさつ

行事案内
おすすめBOOK