大阪から公害をなくす会 第25回 春の環境学校 「地球の未来を守るために」〜「SDGs」を知って行動しよう〜
  • カテゴリ お知らせ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

トピックス - 大阪から公害をなくす会 第25回 春の環境学校 「地球の未来を守るために」〜「SDGs」を知って行動しよう〜

大阪から公害をなくす会 第25回 春の環境学校 「地球の未来を守るために」〜「SDGs」を知って行動しよう〜

カテゴリ : 
お知らせ
 2020/2/12 14:31

「大阪から公害をなくす会 第25回 春の環境学校「地球の未来を守るために」〜「SDGs」を知って行動しよう〜」 は、とりあえず延期です。
日時、場所などは今後、新型コロナウイル感染症の改善の様子をみて計画します。

2015年に国連が決議した「SDGs」とはなんでしょうか?
私たちの生活と環境に照らして、「SDGs」とはどうなのでしょうか?
国や自治体、企業が考えている「SDGs」で本当によいのでしょうか?
自分たちが、できることを考えるきっかけにしませんか?

講師  青山政利さん(日本科学者会議、元近畿大学)」
日時 2020年4月4日(土)13:30〜16:00 (開場 13:00)
会場 大阪民主医療機関 地下鉄堺筋本町駅からすぐ

〒541-0054 大阪市中央区南本町2丁目1番8号 創建本町ビル 2階
TEL 06-6268-3970(代) 

参加費  資料代 500円(学生 障がい者無料)
主催 大阪から公害をなくす会 

大阪市中央区内本町2丁目1-19 内本町松屋ビル10 370号室
TEL 06-6949-8120  FAX 06-6949-8121   E-mail:info@oskougaio.com 

なぜ、大阪から公害をなくす会が、この「SDGs」に取り組むのでしょうか?

「SDGs」の17のゴールの内、以下の4つが「大阪から公害をなくす会」の活動に強く関係しています。
第3  すべての人に健康と福祉を
第7  エネルギーをみんなに そしてクリーンに
第11 住み続けられるまちづくりを
第13 気候変動に具体的な対策を
などです。公害をなくし環境を守る上で重要問題です。

今年度の環境学校(3回)について、夏と秋頃に次の2つのテーマを予定
(1)プラスチックゴミ問題をどう考えるか(仮題) 高田秀重氏(東京農工大学教授)
(2)公害のない、健康で住み続けられる環境とは(仮題)

>上記、PDFダウンロードはこちら

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1679)

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://oskougai.com/modules/topics/tb.php/177
行事案内
おすすめBOOK